2021年01月01日 令和3年 明けましておめでとうございます 新年明けましておめでとうございます。 年末年始は新型コロナ・ウィルスの対応でバタバタしましたが、元旦はご利用者様、職員とも穏やかに過ごしております。このお正月は[続き]
2020年12月31日 新型コロナウイルス 陽性者判明のご報告(デイ)② 先般ご報告をさせて戴きましたデイサービス利用者様の陽性判定に伴う利用者様及び職員の一斉PCR検査の結果についてご報告申し上げます。 12月29日(火)に実施した[続き]
2020年12月29日 新型コロナウイルス 陽性者判明のご報告(デイ)① この度デイサービスご利用者様1名の陽性が確認されましたのでご報告いたします。なお、陽性連絡を受けて保健センターの指導の下、施設内の消毒はすでに済ませております。[続き]
2020年06月01日 おすそわけしマスク 「#福祉現場にもマスクを」は、マスクや寄付を募り、 必要とする福祉現場にマスクを届けるプロジェクトです。一枚でも多く、一カ所でも多い福祉現場にマスクを届けるため[続き]
2020年05月23日 4月ターナークラブ 4月のターナークラブではたくさんの春の花に囲まれ、絵を描きました。「絵を描くこと」は肉体的にも精神的にも様々な良い影響や効果があり、認知症の予防や改善、意欲の増[続き]
2020年04月22日 20年前の鯉のぼり もう20年前に当時の職員さんや利用者さんと一緒に作った鯉のぼりが、整理整頓していると出てきました。この鯉のぼりにはみんなの掌を鯉の鱗に見立ててスタンプしたもので[続き]
2020年04月22日 紫陽花に勇気づけられ いつもお世話になっている橋本園芸の橋本さんから、少し早咲きの紫陽花を頂きました。少し変わったガクアジサイなんですが、生活相談員さんはそれを見て「これ何の花ですか[続き]
2020年04月16日 マスク! 世間ではマスク不足が大問題となり、三滝苑もご多分にもれずどうしたものかと懸案している状況です。そんな時とても嬉しいプレゼントを頂きました。長らく三滝苑で洋裁ボラ[続き]
2020年03月13日 外壁明彩工事完了 令和2年1月から着工した特別養護老人ホーム三滝苑外壁明彩工事が3月無事完了いたしました。工事期間中は駐車場が別のところになったり、2階でも窓の外を人が歩いたりと[続き]
2020年01月30日 私を元気づけて~ティラミスづくり~ 12月のクッキングクラブは、「ティラミス」を作りました。ティラミスとはイタリア語で「私を元気づけて」という意味があるようです。一説によるともともとは、女性が男性[続き]