2023年09月24日 ソーシャルワーク実習終了! 新カリキュラム後、初の社会福祉士(ソーシャルワークⅡ)の実習となりました。今回はデイサービスセンター三滝苑に1ケ月、利用者様と過ごしました。慣れないことも多く、[続き]
2023年09月24日 2023あかり夏祭り② 「結婚して~!!」 小規模多機能ホームあかりの夏祭り。ゴム鉄砲で的のコップをうちとばす射的をしました。このゲームで見事的を撃ち抜き、利用者様と職員が手に手を取り[続き]
2023年09月24日 8月ご当地メニューは翔んで埼玉! 8月は埼玉県にちなんだメニュー。冷や汁うどん、おにぎり、みそポテト、栗羊羹です。 「冷や汁」とはそれぞれの地域で取れる野菜や魚を使い、各地で独自に発展した郷土食[続き]
2023年09月24日 お誕生日プレート 特別養護老人ホーム三滝苑では、令和4年度より利用者様のお誕生日に合わせて、厨房スタッフ熊野晶子がお誕生日プレートを作成してくれます。その方の食事形態に合わせ、ケ[続き]
2023年09月24日 デイクッキングレク「丸ごとスイカのシュワシュワフルーツポンチ」 デイでは夏らしいスイカを使ったクッキングレクです。あらかじめ丸ごとスイカは厨房スタッフが飾り切りをして、ざっくりと果肉をくり抜き、外身と中身を分けておきます。利[続き]
2023年09月24日 2023あかり夏祭り① 今年の「夏祭り」はまず「夏」に無事計画通りに開催できました。今年は屋台も「綿あめ」が増えて、そのお手伝いとして実習生さん達も参加してくれました。移動に時間がかか[続き]
2023年09月24日 8月臨床美術〜Sea Glass〜 8月の臨床美術では足のあるグラスに、夏らしい海を表現してみました。海の深さや透明感を、マスキングテープや箔を使い、海の思い出や色、匂いを感じながら製作しました。[続き]
2023年09月24日 実習生レポート③夏の男の集い 恒例の男の集いです。男性利用者4名、職員1名、実習生の計6名で協力し整理棚を作成します。最初は職員さんが指示を出していましたが、段々と一人の利用者様がリーダーシ[続き]
2023年09月24日 実習生レポート①ハンドワーク デイサービスのハンドワークでは画用紙に描いた雲の形を切り取り、繋げ、つり飾りを作りました。暑い夏に風に揺られるつり飾りはとても涼しそうです。黙々と作業していく中[続き]
2023年09月24日 実習生レポート②デイ夏祭り 利用者様、職員さん、実習生みんなで「祭り」のハッピを着用し、写真撮影、輪投げ、的当てゲームで大盛り上がりでした。特に大盛況だったのは的当てゲームで、利用者様同士[続き]