2023年08月04日 6月ご当地メニューは徳島県 特別養護老人ホーム三滝苑では毎年6月には父母感謝会を開催していましたが、残念ながら今年もご家族様をお招きできませんでした。けれども元気でいてくださることに感謝の[続き]
2023年06月28日 理事長が代わります 6月19日の臨時理事会にて、理事長野村眞幸が退任し、施設長野村妙子が新理事長として就任することとなりました。なにぶんにも微力非才ではありますが、理事会より選任さ[続き]
2023年03月31日 第4期急傾斜地擁壁工事 コロナでもコツコツ着実に工事が進み、現在第4期工事まで終了しました。現在丁度厨房設備の手前位まで待受擁壁が伸びてきている感じです。次期工事がいつから開始になるか[続き]
2023年03月16日 宇品・似島包括支援センター水曜会フォローアップ研修 3月15日に、宇品・似島包括支援センターが支援されている水曜会さんのフォローアップ研修に、三滝苑施設長の野村が講師として参加しました。 水曜会さんは宇品のベイエ[続き]
2023年02月28日 2月ご当地メニューは秋田県 恒例2月のご当地は秋田県、とろろまんま、だまこ風煮、いものこ汁、りんごババロアです。「とろろまんま」は摺鉢ですりおろした「山の芋」に濃いめの味噌汁を入れて伸ばし[続き]
2023年02月16日 1月のご当地メニューは福井県 1月は福井県にちなんだメニュー、焼き鯖寿司、白みそのお雑煮、里芋のころ煮、でっちょうかん、です。「焼き鯖寿司」は、福井県の名物の 1 つ。うまみたっぷりの肉厚の[続き]
2023年01月11日 明けましておめでとうございます 色々なことがあった令和4年が明けて、令和5年の元旦を迎えました。ご家族様はどんなお正月をお迎えだったでしょうか?あるご家族様から、「うちはお正月は母が頑張ってお[続き]
2023年01月11日 12月のTANTAN 若年性認知症カフェ「TANTAN(タンタン)の家」は毎年恒例クリスマスの飾り作りです。毎年素敵なコラージュ作品で盛り上がるプログラムですが、今年は巨大な松ぼっく[続き]
2022年08月30日 古田公民館「いきいきプラチナ塾」 8月27日に古田公民館と古田地域包括支援センターさんが共催の「いきいきプラチナ塾」にて、特別養護老人ホーム三滝苑施設長の野村妙子が講師を務めさせていただきました[続き]
2022年08月30日 中広包括支援センターステップアップ講座 広島市中広包括支援センターの主催する認知症ステップアップ講座に、デイサービスセンター三滝苑生活相談員の随行資一郎が講師として参加いたしました。5月20日、8月4[続き]