6月TANTANの家
5月19日西区山手町の庭テラスでタンタンの家を開催しました。今回は西区地域支え合い課の方もご参加されましたがいつものタンタン。 タンタンでは毎回当事者の方におやつをご準備いただいています。今回はりんごを剥いて、相談支...
(続きを読む)TANTANの家:クリームソーダと私🍒
若年性認知症の人と家族を支援するTANTANの家。4月は子どもの日を前に折り紙で色鮮やかな鯉のぼりを作りました。それはそれはPOPな錦鯉! そしておやつには昔懐かし恋の味「クリームソーダ」を男子陣が作ってくれました。...
(続きを読む)TANTANは恒例クリスマスクラフト
若年性認知症カフェTANTANのお家は、恒例のクリスマスクラフト。今年はクリスマスリースを作りました。 いつもは最初におしゃべりから始まるのに、みんな一言も喋らず黙々リースに取り組みます。そのうちグルーガンの魔術師も...
(続きを読む)若年性認知症カフェTANTANの家
7月のTANTANで「私の夏のスタミナ回復料理は?」がテーマのおしゃべり会をしました。その時に出たのがこの砂糖梅。今回はその砂糖梅をみんなで作りました。 まずは梅干しから種を除き、果肉を刻みます。シソも刻み、合わせて...
(続きを読む)7月TANTAN活動報告
若年性認知症の人と家族の会「TANTANの家」は7月平常運転。いつものメンバーでゆっくりと談話を楽しみました。 おしゃべりタイムでは「私の夏バテ対策メニューは?」がテーマ。「練り梅」「カレー」など色々ですが、「お好み...
(続きを読む)6月TANTANは七夕飾り作り
若年性認知症者と家族の集い「TANTANの家」では、7月7日を目前に七夕飾りを作りました。 最近は百均でお手頃なものがたくさん出ているので、そういったものを活用しながらマイ七夕かざりです。皆様ご夫婦参加はペアで作成。...
(続きを読む)在宅生活継続支援事業相談員西山が復職しました!
待ってました!というお声をたくさん頂戴しております。この4月16日より在宅生活継続支援事業の相談員を務めている西山が復職いたしました。右の写真は若年性認知症カフェTANTAMの家で、ボランティアさんがお祝いの舞を披露...
(続きを読む)2月TANTANの家
2月のTANTANの家では、バレンタインを存分に味わいました。アイスブレイクのテーマは「私の初恋の人は。」です。幼稚園、小学校の時の初恋の人、アーティストが初恋の人、ダンスに恋している人、サッカーを忘れられない人、旦...
(続きを読む)