活動報告

現在のページは
Homeの下層の
活動報告です。

キラキラ⭐️ハンドメイドの🦑づくし

8月デイのキラキラハンドメイドは、色んな模様や、生地の種類の布を使って『イカの布飾り』を作りました。 生地の種類によっては、ボンドが着きにくかったり穴が空きにくかったりしましたが、何とかかわいい飾りが出来上がりました...

(続きを読む)

Go to Brazil !

4月からスタートした世界の食を楽しむツアーですが、8月はブラジル。ボナペティ! メニューはムケッカ(海鮮シチュー)、ウィナグレッジ(トマトのサラダ)、アサイーボウル、ご飯、漬物でした。真っ赤なトマトのサラダが夏っぽく...

(続きを読む)

土いじりの会 きゅうりの収穫

植えたきゅうりが収穫です。この暑さに耐え、デイサービスのベランダにりっぱなきゅうりがニョッキりと現れました。愛おしい限りです。また念願の宙浮くメロンも1個目が収穫出来ました。 利用者様がご利用日ごとに水をやってめでて...

(続きを読む)

男の集い〜盆栽への道〜

今度のデイ「男の集い」は、『盆栽』に挑戦することにしました。 しかし、三滝苑「男の集い」はただ『盆栽』をやるわけではありません。盆栽の鉢を作るところから始めることにしました。 毎度ですが・・・・これが中々うまくいきま...

(続きを読む)

スイカ割り大会

夏といえば、「スイカ割り」! 実際のスイカでは数が足りないので、みんなが体験できる、シミュレーション専用レクリエーション部材を、あかりの優秀な職員が開発しました。カワイイ目、凛々しい目などの「おもしろ目隠し」を付けて...

(続きを読む)

スイカの収穫祭

先月ベランダの「スイカ」の収穫祭をしました。引き続き、8月もベランダとあかり農園、畑のスイカの収穫を行いました。 ベランダはご利用者様に大事にネットに包まれた釣りスイカ(小玉スイカ)を収穫していただきました。畑のほう...

(続きを読む)

デイ&あかり合同夏祭り

今年の「夏まつり」は、隣のデイサービスセンターのフロアで合同開催しました。 「合同夏まつり」はコロナ以前の開催なので久しぶりの大きな行事です。催し物ブースは、「浴衣着付け&記念撮影会」、「射的」、「ヨーヨー釣り」、「...

(続きを読む)

特養夏祭り

特養三滝苑では、やっぱり感染症はまだ怖い!、と言うことで各階に分かれての夏祭りを行いました。 メニューは定番ヨーヨーつり、金魚ならぬアヒル掬い、輪投げ、盆踊りです。 ヨーヨーつりでは水に浮かぶカラフルなヨーヨーの中で...

(続きを読む)

7月臨床美術 〜アナログ団扇〜

7月は団扇に墨の濃淡と共に筆の特性を活かした線の表現を楽しんでみました。 まずは団扇ですから、団扇で仰いで湧き起こる風のイメージをまずは筆で表現してみました。その次に日陰の涼しさを、自由に選んだ絵の具で描き足していき...

(続きを読む)

Go to World ! 7月はベトナム料理!

4月からスタートした世界の食を楽しむツアーですが、7月はベトナム。スィンチャオ! メニューは冷やしフォー麺、キャベツとエビの温サラダ、 次回 7/3ほうれん草のナッツ和え、小豆とバナナのチェーです。チェーとは豆類や芋...

(続きを読む)