月とウサギの吊るし飾り
[caption id="attachment_18726" align="alignnone" width="480"] これの巨大版を施設の天井に吊るしてあります[/caption] 9月といえば、「お月見」です...
(続きを読む)[caption id="attachment_18726" align="alignnone" width="480"] これの巨大版を施設の天井に吊るしてあります[/caption] 9月といえば、「お月見」です...
(続きを読む)今月は月末ハロウィンに向けて「ハロウィンポンポン」を作りました。毛糸と100均のポンポンメーカーを使って作りました。ハロウィンカラーの毛糸で何を作るか、何色で作るかなど皆さん迷いながら、作りましたが、いかがでしょう?...
(続きを読む)7月のTANTANで「私の夏のスタミナ回復料理は?」がテーマのおしゃべり会をしました。その時に出たのがこの砂糖梅。今回はその砂糖梅をみんなで作りました。 まずは梅干しから種を除き、果肉を刻みます。シソも刻み、合わせて...
(続きを読む)今回は「画面の中に広大な宇宙を感じて、星の誕生、輝きをイメージして表現する」という壮大なアートです。 まずは黒い画面に色々な粉を落として散らしていきます。その上に色々な色を重ね、ペンで星を描いていくと、大宇宙が誕生。...
(続きを読む)今回は暑い夏にうれしい「キラキラフルーツゼリー」を作りました。冷たいゼリーを崩して、旬のフルーツと重ねると、暑い季節にぴったりのおやつが完成です。ゼリーがキラキラ輝いて見た目もとてもさわやかですね! [caption...
(続きを読む)あかりでは、今年の初めからコツコツと、毎日何羽も折り鶴をご利用者様有志によって、折って頂いておりました。今月、目標に達成したので、ご利用者様二名が代表として平和公園に折り鶴の奉納とお参りをされました。 その後は、大役...
(続きを読む)