活動報告

現在のページは
Homeの下層の
活動報告です。

あかりドライブ:ペットショップへgo!

三滝苑にはその昔セラピー犬、「プリンちゃん」がおりましたが、今はといえば最近やって来た「子メダカたち」です。目下あかりでの「生き物」はプランター栽培の野菜とお花たちです。最近のご利用者様の間での人気のユーチューブ動画...

(続きを読む)

あかりおやつレク:わらび餅

今月は見た目も涼しいおやつ「わらび餅」を作りました。わらび餅の材料はとてもシンプル、ワラビ粉と砂糖と水です。本当は本蕨粉だったら良いのでしょうが、そこは経費の兼ね合い。 ボウルに材料をご利用者様によく混ぜ合わせていた...

(続きを読む)

7月ご当地メニューは群馬!どこだ!?

今月は群馬県にちなんだメニューです。群馬県には国内で初めて EUに輸出された「上州牛」や、太くて柔らかい「下仁田ねぎ」などの豊かな農畜産物が多くあります。そんな群馬の畜産物の魅力を余すところなく味わえるのが「すき焼き...

(続きを読む)

理事長が代わります

6月19日の臨時理事会にて、理事長野村眞幸が退任し、施設長野村妙子が新理事長として就任することとなりました。なにぶんにも微力非才ではありますが、理事会より選任されました上は、鋭意専心、新任務に精励いたす覚悟です。どう...

(続きを読む)

あかりの海月姫

5月15日小規模多機能ホームあかりの利用者様と一緒にマリーナホップの水族館に行ってきました。淡いブルーの水槽の中で、群れで動く小魚や、海砂に突き刺さるように漂うチンアナゴ、微動だにしない蟹など、一つ一つの水槽を眺めて...

(続きを読む)

風船のスタンプアート

小さい風船に絵具をつけて画用紙にぽんぽんとスタンプして作品を制作しました。好きな色で好きなように押していくという手法はご利用者様の思いを自由に表現できました。色や形の組み合わせもお一人お一人が違っているので、「十人十...

(続きを読む)

鯉のぼり

毎年5月に三滝苑の庭に鯉のぼりが上がります。「吹き流し」と3匹の親子の大小「鯉のぼり」が出動しています。いつも風が良い感じで吹くわけではありませんが、風に乗って泳ぐ鯉のぼりは気持ち良さそうですね。今回は苑内散歩で泳ぐ...

(続きを読む)

夏野菜の植え付け

5月も後半を迎えたころ、あかりでも満を持して、ベランダでの「夏野菜の植え付け」に取り掛かりました。今年のターゲットは、ミニトマト、ピーマン、ニガウリの3種です。ちょうど雨降りの前に植え付けることが出来たので、なかなか...

(続きを読む)

5月TANTANの家

毎月第3月曜日に開催のTANTANの家。5月15日は「GAMEをしよう!」ということで、メンズ組が参戦しました。今回プログラムの意図としては、おしゃべり会も楽しいけれど、是非ゲームならではの緊張と興奮の高揚感や、達成...

(続きを読む)

庭にて

三滝苑園庭に花壇があります。5月になって暖かくなると色とりどりの草花が花を咲かせてくれました。マリーゴールド、アメリカンブルー、ノースポールにゼラニウム。全25種類余り!その花を見ようと利用者様が蝶のようにお散歩に集...

(続きを読む)