あかり運気アップGO!GO!② 護国神社とコーヒー
他日、初詣に広島護国神社に参拝して参りました。先日の三篠神社よりもお城の中にある為、敷地が広く、本殿までの道のりはご利用者様達にはかなりの運動量となります。 今回は健脚の方々ばかりで、職員の心配は杞憂となり良い初詣と...
(続きを読む)他日、初詣に広島護国神社に参拝して参りました。先日の三篠神社よりもお城の中にある為、敷地が広く、本殿までの道のりはご利用者様達にはかなりの運動量となります。 今回は健脚の方々ばかりで、職員の心配は杞憂となり良い初詣と...
(続きを読む)コロナウィルスの感染症があったり、プチ事故があったり。何かと色々あったあかり。ここは!運気回復のためにあらゆる手を使わねば!と、神社詣をしました。 三滝苑の氏神様となる、「三篠(みささ)神社」に初詣に行ってきました。...
(続きを読む)[caption id="attachment_18925" align="alignnone" width="480"] 星座のアラベスク[/caption]誰もが夜空を見上げ星々の煌めきに見入ったことがあるでしょ...
(続きを読む)1月の三滝食堂では「新年会」をイメージした献立でした。内容はちらし寿司、かぶのそぼろ煮、茶碗蒸し、練り切り(祝いの菓)です。 茶碗蒸しには枝豆、柚子を入れ、金粉を添えて華やかな一品にしました。茶碗蒸しの香と柚子の香が...
(続きを読む)デイでは月に1回月行事というのを行なっていますが、1月は新年会行事として「新春だるま入れ競争」を行いました。 チーム戦で、だるまを団扇であおいで、得点枠の中に入れるゲームです。制限時間内にだるまが入った枠の合計得点が...
(続きを読む)[caption id="attachment_18917" align="alignnone" width="480"] 文化学園大学学芸部音楽家4年生の皆さんお疲れ様でした![/caption]毎年4月から12月...
(続きを読む)12月のTANTANは手作りケーキの会です。本当はスポンジから行きたいところですが、そこは市販で。スポンジケーキを真ん中でカットし、キウイ、マスカット、苺をふんだんに生クリームでサンドイッチします。トッピングも豪華に...
(続きを読む)今回はポインセチアの質感を不識布の質感で生かしてみました。土台は紙皿です。その紙皿にクッキングペーパーや和紙や不識布を貼り付けて、華やかな花びらの重なり合いを表現します。仕上げに花の中心から葉脈をペンで描いて出来上が...
(続きを読む)