11月ご当地メニューは静岡県
11月は静岡おでん、落花生ナマス、とろろの味噌汁、みかん、漬物という静岡にちなんだメニューでした。静岡おでんは牛すじ、大根、卵など具材をすべで串に刺し、色の濃いだし汁で煮込み、青のりや魚の出汁粉をかけて食べる郷土料理...
(続きを読む)11月は静岡おでん、落花生ナマス、とろろの味噌汁、みかん、漬物という静岡にちなんだメニューでした。静岡おでんは牛すじ、大根、卵など具材をすべで串に刺し、色の濃いだし汁で煮込み、青のりや魚の出汁粉をかけて食べる郷土料理...
(続きを読む)秋の紅葉を感じて頂こうと、近隣の紅葉スポットを巡るドライブをしました。まずは三滝寺のモミジの紅葉を皮切りに、そこで記念撮影をパチリ。竜王ドライブインにて高台からの広島市内の山々を眺めながらティータイム。お天気に恵まれ...
(続きを読む)「ドリッピング?」横文字には弱い私たちですが、今回は「ドリッピングカレンダー」を作りました。ドリッピングというのはキャンパスに絵の具を垂らして描く絵画技法です。偶然性や即興性の効果を持ち、偶然できる線や形を楽しむとい...
(続きを読む)これがボンドでできているとは!? こちらの作品。実はボンドでできています。まずはボンドと絵の具と水を混ぜます。それを筆にとって、まずは黒で自分の描きたい絵の枠線を引いていきます。次に自分のイメージする色で塗っていきま...
(続きを読む)秋のクッキングクラブはモンブランのロールケーキ。スポンジ部分は流石に既製品を使わせてもらいましたが、マロン風味のホイップクリームは利用者様が高速回転で仕上げてくださいました。主役の甘露煮の栗は細かく刻んでホイップクリ...
(続きを読む)