2020年10月09日
2020年の敬老式典。今年はちょっぴり寂しい式典になりました。と言うのもご多分に漏れず新型コロナウィルス感染拡大予防のため、毎年来てくださるご家族様がご不在なのです。そのためとてもこじんまりこじんまりした会となりまし...
(続きを読む)
2020年10月09日
あかりの一日の過ごし方の中に、全体体操の時間が午前と午後2回設けてあります。あかりの体操は、まず、体操の前に体に酸素取り込めるように呼吸法を行います。そして上半身と下半身の体操、棒やボールなどの器具を使った体操あるい...
(続きを読む)
2020年10月09日
ベランダのプランター植えられた花は、秋風を迎えてあるものは勢いを増し、あるものは姿を消していきました。同じ日に植え付けられた花、4株からいつの間にやら?2株となり、花色はピンク、紫、白、濃いピンクとありましたが、はじ...
(続きを読む)
2020年10月09日
7月からあかりに勤務されています、財満志保(ざいましほ)さんの紹介をします。10月生まれの、介護職員ピカピカの1年生です。「巳(み)年のさそり座の女です」と笑って㏚されていました。特技、好きなことはお洋服のコーディネ...
(続きを読む)
2020年10月09日
9月21日にあかりでの「敬老式典」を開催しました。毎年節目を迎えられたご利用者様を敬老式典で表彰し、記念品を贈呈しています。今年該当される方は、3名いらっしゃいました。喜寿(きじゅ)77歳、傘寿(さんじゅ)80歳、米...
(続きを読む)
2020年10月09日
毎週金曜日に「三滝100歳体操」を実施しています。自分のペースでゆっくりと手足を動かす事で、筋力がつき転倒を予防する事ができます。また、一人ではなかなか続かない運動も、皆さんと一緒にする事で楽しく継続する事ができます...
(続きを読む)
2020年10月09日
フランスパンを使ってフレンチトーストを作りました。ホットプレートで液につかったパンを焼き、皆さんが泡立てた生クリームや、切った果物をお皿に盛りつけて完成です。なんだかオシャレで、巴里な雰囲気❤️と思っていたら、フレン...
(続きを読む)
2020年09月30日
あかり農園に漸く「ヒョウタン」が実をつけました。かなりたくさんの実をつけていたのですが、残念なことに今年の長雨で大部分は小さいまま腐ってしまいました。しかし、奇跡的に3個の「ヒョウタン」が大きく成長することができまし...
(続きを読む)
2020年09月30日
3ケ月かけて「マスクケース作り」をしています。新型コロナウィルス 感染防止のため、マスクの着用が定着してきましたが、そのマスクを清潔に持ち歩けるように、マスクケース?もエチケットになりつつあります。オシャレなマスクケ...
(続きを読む)
2020年09月30日
コロナ対策の「飛沫防止シート」を作成しました。みなさんがより安心してご利用いただけるように、三滝苑の男たちが一汗かいてくださいました。全テーブルに設置できるように、大きな大きなアクリルで作っています。 もはやタスクフ...
(続きを読む)