活動報告

現在のページは
Homeの下層の
活動報告です。

特養おやつレク

5月の特養のおやつレクは鯉のぼりのクレープをお出ししました。カスタードクレープにチョコスプレーで鯉のぼりを描いています。 子どもの日をお祝いするのに「こいのぼり」の曲を流しながら館内を回りました。利用者様はそれを聞く...

(続きを読む)

あかり農園経過報告

3月に植え付けたジャガイモの花が咲きました。紫色の5枚の二重の花弁の花は、とても美しく、あかりに持ち帰った花の可憐さに、「えー、何の花なの?」と一輪挿しに挿したジャガイモの花が大評判でした。 さすがジャガイモの花、フ...

(続きを読む)

あかり 大の木ファームで🍓爆食

廿日市市の「いちご農園 大の木ファーム」にお出かけしてきました。 紅ほっぺなどのイチゴ6種類あり、お土産付きでした。普段小食の方が、イチゴは別腹で職員も心配するぐらい、たくさん召し上がられました。練乳がありましたが、...

(続きを読む)

月刊デイに載りましたよ

全国デイサービスセンター職員のバイブル「月刊デイ」。この月刊デイにデイサービスセンター三滝苑と小規模多機能ホームあかりの利用者様が合同で作成したフジの花のクラフトの写真が掲載されました。 制作したのは1年前ですが、掲...

(続きを読む)

三滝食堂は万博をテーマに!

月1三滝食堂では年毎にテーマが変わります。2023年は「ご当地メニュー」2024年は「ハレの日メニュー」。そして今年は万博を記念して Go to World ! 色々な国を巡っていきます。 さて4月の三滝食堂はお隣の...

(続きを読む)

自称三滝ハウステンボスエリア

昨年ご利用者様と一緒に植えたチューリップ花壇が満開となりました。花壇には植え付ける時にちょっとした「工夫」を施しました。花壇の植え付けた球根を上から見ると、「アカリ」の文字になるようにしていて、さあ、チューリップはど...

(続きを読む)

今年も新庄町に全員集合!

今年は開花宣言からは一気に桜が咲きました。「ソメイヨシノ」と「しだれ桜」の咲く時期がほぼ一緒になって見応えのある景色でした。日差しは暖かくても風が強く、普段室内に慣れておられる方々には少し寒く感じられたかもしれません...

(続きを読む)

キラキラ⭐︎ハンドメイド ほにゃららの一輪挿し

素敵な花器に飾られた一輪の春の花・・・・。そんな風に見えると思います。でもこれは実はトイレットペーパーの芯をリサイクルして作ってあるんですよ。 まずはトイレットペーパーの芯にボンドを塗りたくります。その後ご自分たちで...

(続きを読む)

令和7年度音楽療法始まる

今年も広島文化学園大学4年生の生徒さんにお越しいただき、4月から12月まで夏休みを挟んで隔週で音楽療法が行われます。初めて三滝苑に来られた生徒さんは、とても緊張された様子でしたが、一度始まると身振り手振りを交えながら...

(続きを読む)

厨房出張おやつレク

コスプレではありません。販促です。 4月の特養のおやつレク「イチゴのパンケーキ」の写真です。パンケーキに生クリームとミントを乗せ、苺ソースをかけてお出ししました。でもただお出しするだけでは面白みがないと、職員さんがお...

(続きを読む)