バッとね・ら・い・う・ち!
節分の月行事は弓矢で「鬼殺し」ならぬ「鬼倒しゲーム」をしました。鏑矢で弦を絞ってバッ!と放つ!すると鬼の人形がころっと倒れ、見事喝采です。もちろんそうでない方もおられますが....。 世の中毎日不安なニュースで溢れ、...
(続きを読む)いい顔 色々 鬼の顔
節分ということで、皆様鬼に扮して記念撮影。見てください。うちのデイのラムちゃんたち! 鬼ですから「怒った顔」にして頂きたいのに皆さんいいお顔。これでは公共広告機構(ACジャパン)のCMみたいじゃないですか。 [cap...
(続きを読む)あかり運気アップGO!GO! ① 氏神様三篠神社初詣と昼食
コロナウィルスの感染症があったり、プチ事故があったり。何かと色々あったあかり。ここは!運気回復のためにあらゆる手を使わねば!と、神社詣をしました。 三滝苑の氏神様となる、「三篠(みささ)神社」に初詣に行ってきました。...
(続きを読む)甘酒プリント運試しレクリエーション
寒い季節にぴったりの「甘酒」を使ったデザート「甘酒プリン」を作りました。甘酒に牛乳を入れて、予めふやかしたゼラチンをしっかりと混ぜ合わせたら、一時間冷蔵庫で冷やして固まるのを待ちます。 その間、運だめしを兼ねたレクリ...
(続きを読む)令和6年度音楽療法修了
[caption id="attachment_18917" align="alignnone" width="480"] 文化学園大学学芸部音楽家4年生の皆さんお疲れ様でした![/caption]毎年4月から12月...
(続きを読む)臨床美術「星座のアラベスク」
[caption id="attachment_18925" align="alignnone" width="480"] 星座のアラベスク[/caption]誰もが夜空を見上げ星々の煌めきに見入ったことがあるでしょ...
(続きを読む)1月晴れの日メニュー「新年会」
1月の三滝食堂では「新年会」をイメージした献立でした。内容はちらし寿司、かぶのそぼろ煮、茶碗蒸し、練り切り(祝いの菓)です。 茶碗蒸しには枝豆、柚子を入れ、金粉を添えて華やかな一品にしました。茶碗蒸しの香と柚子の香が...
(続きを読む)