活動報告

現在のページは
Home
活動報告の下層の
カテゴリ: デイサービス です。

キラキラ⭐️ハンドメイドの🦑づくし

8月デイのキラキラハンドメイドは、色んな模様や、生地の種類の布を使って『イカの布飾り』を作りました。 生地の種類によっては、ボンドが着きにくかったり穴が空きにくかったりしましたが、何とかかわいい飾りが出来上がりました...

(続きを読む)

土いじりの会 きゅうりの収穫

植えたきゅうりが収穫です。この暑さに耐え、デイサービスのベランダにりっぱなきゅうりがニョッキりと現れました。愛おしい限りです。また念願の宙浮くメロンも1個目が収穫出来ました。 利用者様がご利用日ごとに水をやってめでて...

(続きを読む)

男の集い〜盆栽への道〜

今度のデイ「男の集い」は、『盆栽』に挑戦することにしました。 しかし、三滝苑「男の集い」はただ『盆栽』をやるわけではありません。盆栽の鉢を作るところから始めることにしました。 毎度ですが・・・・これが中々うまくいきま...

(続きを読む)

デイ&あかり合同夏祭り

今年の「夏まつり」は、隣のデイサービスセンターのフロアで合同開催しました。 「合同夏まつり」はコロナ以前の開催なので久しぶりの大きな行事です。催し物ブースは、「浴衣着付け&記念撮影会」、「射的」、「ヨーヨー釣り」、「...

(続きを読む)

7月臨床美術 〜アナログ団扇〜

7月は団扇に墨の濃淡と共に筆の特性を活かした線の表現を楽しんでみました。 まずは団扇ですから、団扇で仰いで湧き起こる風のイメージをまずは筆で表現してみました。その次に日陰の涼しさを、自由に選んだ絵の具で描き足していき...

(続きを読む)

Go to World ! 7月はベトナム料理!

4月からスタートした世界の食を楽しむツアーですが、7月はベトナム。スィンチャオ! メニューは冷やしフォー麺、キャベツとエビの温サラダ、 次回 7/3ほうれん草のナッツ和え、小豆とバナナのチェーです。チェーとは豆類や芋...

(続きを読む)

わくわくパン教室〜枝豆ぱん〜

今月のパンは『枝豆チーズパン』です。枝豆はビールのつまみで楽しむだけのものじゃありませんよ〜。 一生懸命こねた甲斐があって、ふんわり香ばしいパンが出来上がりました。焼きたてのパンをおやつの時間にみんなでいただくという...

(続きを読む)

猛暑の土いじりの会

7月に入り酷暑が続いている為、今月は畑には出ず、ベランダや室内での鉢植えが中心の作業を行いました。室内で机の上に鉢を並べ、花の寄せ植えや、キュウリとナスを植えました。あとはせっせとベランダで水やり作業ですが、この暑さ...

(続きを読む)

目標は来春の鳥の巣箱観察

前回『タグボートにドローンを着艦させよ!』の任務遂行ならずでしたので、今月はさらなる、運転技術の向上を目指し、地上での着陸練習を行いました。 奥のランディングパッドから手前のパッドにドローンを操縦して着地させるという...

(続きを読む)

6月Go to World !

ベトナム4月からスタートした世界の食を楽しむツアーですが、8月はハワイ🌺アロハ〜! メニューはロコモコ丼、ブロッコリーとエビのガーリックサラダ、コンソメスープ、トロピカルゼリーです。ロコモコ丼にはハンバーグ、アボガド...

(続きを読む)