6月TANTANの家
5月19日西区山手町の庭テラスでタンタンの家を開催しました。今回は西区地域支え合い課の方もご参加されましたがいつものタンタン。 タンタンでは毎回当事者の方におやつをご準備いただいています。今回はりんごを剥いて、相談支...
(続きを読む)TANTANの家:クリームソーダと私🍒
若年性認知症の人と家族を支援するTANTANの家。4月は子どもの日を前に折り紙で色鮮やかな鯉のぼりを作りました。それはそれはPOPな錦鯉! そしておやつには昔懐かし恋の味「クリームソーダ」を男子陣が作ってくれました。...
(続きを読む)令和6年度音楽療法修了
[caption id="attachment_18917" align="alignnone" width="480"] 文化学園大学学芸部音楽家4年生の皆さんお疲れ様でした![/caption]毎年4月から12月...
(続きを読む)12月TANTANの家
12月のTANTANは手作りケーキの会です。本当はスポンジから行きたいところですが、そこは市販で。スポンジケーキを真ん中でカットし、キウイ、マスカット、苺をふんだんに生クリームでサンドイッチします。トッピングも豪華に...
(続きを読む)TANTANは恒例クリスマスクラフト
若年性認知症カフェTANTANのお家は、恒例のクリスマスクラフト。今年はクリスマスリースを作りました。 いつもは最初におしゃべりから始まるのに、みんな一言も喋らず黙々リースに取り組みます。そのうちグルーガンの魔術師も...
(続きを読む)2024公認心理師実習
今年度も広島文教大学から実習生が来られました。三滝苑では主にデイとあかりで認知症のスクリーニング検査や心理療法プログラムを実施しました。 最初とても緊張されていましたが次第に持ち味の穏やかな雰囲気でお話ができるように...
(続きを読む)在宅生活継続支援 相談員西山大忙し
9/7認知症本人大使丹野智文氏認知症講座「認知症自分のこととして」を聞きに庄原に遠征。10/5にコールメディカルさん主催のマラソン大会にTANTAN仲間と一緒に参戦。西に東に奔走中の西山相談員です。 そして9/30は...
(続きを読む)介護業界の人事労務DX勉強会
3月に社労士事務所のご依頼で、事務の時貞と森野が人事労務業務の効率化を図る勉強会で発表をさせて戴きました。 燈心会で使用している人事労務ソフトをどのように活用しているのかの説明でしたが、初めての体験に二人はドキドキの...
(続きを読む)2月TANTANの家
2月のTANTANの家では、バレンタインを存分に味わいました。アイスブレイクのテーマは「私の初恋の人は。」です。幼稚園、小学校の時の初恋の人、アーティストが初恋の人、ダンスに恋している人、サッカーを忘れられない人、旦...
(続きを読む)