いい顔 色々 鬼の顔
節分ということで、皆様鬼に扮して記念撮影。見てください。うちのデイのラムちゃんたち! 鬼ですから「怒った顔」にして頂きたいのに皆さんいいお顔。これでは公共広告機構(ACジャパン)のCMみたいじゃないですか。 [cap...
(続きを読む)節分ということで、皆様鬼に扮して記念撮影。見てください。うちのデイのラムちゃんたち! 鬼ですから「怒った顔」にして頂きたいのに皆さんいいお顔。これでは公共広告機構(ACジャパン)のCMみたいじゃないですか。 [cap...
(続きを読む)[caption id="attachment_18917" align="alignnone" width="480"] 文化学園大学学芸部音楽家4年生の皆さんお疲れ様でした![/caption]毎年4月から12月...
(続きを読む)[caption id="attachment_18925" align="alignnone" width="480"] 星座のアラベスク[/caption]誰もが夜空を見上げ星々の煌めきに見入ったことがあるでしょ...
(続きを読む)デイでは月に1回月行事というのを行なっていますが、1月は新年会行事として「新春だるま入れ競争」を行いました。 チーム戦で、だるまを団扇であおいで、得点枠の中に入れるゲームです。制限時間内にだるまが入った枠の合計得点が...
(続きを読む)今回はポインセチアの質感を不識布の質感で生かしてみました。土台は紙皿です。その紙皿にクッキングペーパーや和紙や不識布を貼り付けて、華やかな花びらの重なり合いを表現します。仕上げに花の中心から葉脈をペンで描いて出来上が...
(続きを読む)今月は「苺タルト」を作りました。甘くて濃厚なクリームと甘酸っぱい苺がよく合う美味しいタルトです。厨房のスタッフのサポートもあり、赤・白・緑のクリスマスカラーでオシャレなタルトが完成しました。 [caption id=...
(続きを読む)11月の晴れの日メニュー。テーマは「胡子講(えびすこう)です。胡子講とは「えびす神」「かまど神」を祀り1年の無事を感謝し、商売繁盛や豊作・大漁を祈願するお祭りです。今回はそんな「胡子講」をイメージし、演技の良い献立(...
(続きを読む)