12月ドキドキクッキング
今月は「苺タルト」を作りました。甘くて濃厚なクリームと甘酸っぱい苺がよく合う美味しいタルトです。厨房のスタッフのサポートもあり、赤・白・緑のクリスマスカラーでオシャレなタルトが完成しました。 [caption id=...
(続きを読む)11月晴れの日メニューは胡子講
11月の晴れの日メニュー。テーマは「胡子講(えびすこう)です。胡子講とは「えびす神」「かまど神」を祀り1年の無事を感謝し、商売繁盛や豊作・大漁を祈願するお祭りです。今回はそんな「胡子講」をイメージし、演技の良い献立(...
(続きを読む)キラキラハンドメイドでminiクリスマスツリー
今回は一枚の画用紙を折って作る簡単クリスマスツリーを作りました。キラキラシールやポンポンで飾りつけをして、仕上げに内側にLEDライトを入れることで、暗い所でも楽しむことができます。 [caption id="atta...
(続きを読む)ワクワククッキングはサツマイモ蒸しパン
今月は秋の味覚!さつま芋蒸しパンを作りました。卵と砂糖をしっかり混ぜたり、ホットケーキミックスにさつま芋と黒ごまを加えてさっくりと混ぜたり、力加減の必要な作業も皆さん楽しみながら取り組まれていました。15分程蒸したら...
(続きを読む)クリスマスツリー飾り
今年も三滝苑の玄関を入ると大きなクリスマスツリーが皆さんを出迎えてくれます。このクリスマスツリーも2代目となりました。 今年はデイサービスのご利用者様がクリスマスツリーの飾りつけをして下さいました。大きなツリーにたく...
(続きを読む)臨床美術 摩天楼の光
11月の臨床美術は、都会の摩天楼を描き出しました。 真っ黒な台紙にオイルパステルでビルを描き、摩天楼の光はスタンプで押しました。利用者様は昔建築業をされていたようで、思い出を探りながら描かれていました。オフィス街を少...
(続きを読む)デイ・あかり合同プログラム秋の壁画作り
今回はもみじやイチョウ、栗やどんぐり、ミノムシなど秋が感じられるものを折り紙で作りました。折る・切る・貼る作業を集中して行うことは認知症の予防にもなります。また季節感のあるテーマにすることで「もう秋だね~」と季節を感...
(続きを読む)10月ハレの日メニューは行楽シーズンメニュ〜
10月のハレの日メニューは秋の行楽シーズンメニューです。献立はきつねうどん、栗ご飯のおにぎり、ほうれん草の白和え、ぶどうとなっております。秋だけに炭水化物モリモリメニューです。 また10月は新人さんがおやつセレクトレ...
(続きを読む)男の集い〜ストラックアウト〜
デイの男性利用者様が制作していたレクリエーション用の「ストラックアウト」がいよいよ完成しました!私たちが予想していた完成イメージをはるかに超えた出来栄えに、製作者一同大満足のご様子です。 早速デイサービスで遊んでみま...
(続きを読む)